ダボス会議
世界経済フォーラムが開催する年次総会、通称ダボス会議。
別名「世界賢人会議」
日本はダボス会議、通称賢人会議に縁がないのではないかと思う。
政治家はダボス会議に出席することが誉なのか知らないが、ダボス会議でとんでもない発言をしたり、国内向けの選挙演説に使ったり、根拠の無いユートピア論を述べて陶酔したり、そんなことが多く「記念参加」になってやしないか。
今年は野田首相が衛星中継で参加し、消費税増税の意気込みを語ったそうだ。
前任の菅元首相は脱原発を訴えて同時に原発の海外輸出を試みて、その前任の鳩山元首相は諸般の政局的事情で欠席し代打で仙石元内閣府特命担当大臣が出席。
しかし特筆すべきことは何もなく、7千万円かけて政府専用機を使用したのは妥当かという議論に終始した。
別に世界は日本の政治家の発言を求めてもいないだろうし、参加しなくても良いのではないかと思う。
賢人会議だし。
| 固定リンク
« 任天堂 | トップページ | No way out »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント